お台場ドリームワールド展Ⅱ 2025/4/19(土)~5/18(日)
4月19日(土)より5月18日(日)まで、
ゴールデンウイーク企画として、総勢30名の漫画家、画家、イラストレーター、造形作家、アーティストが参加する「2025お台場ドリームワールド展Ⅱ」を昨年に引き続き開催致します。キャラクターに夢を見ていた世代にはたまらない作品が約100点以上集まり展示販売致します。開催期間中、週末、祝日は参加作家在廊のサイン会を実施。貴重な機会です。
詳しくは、GALLERY21ホームページhttp://www.gallery21-daiba.com/ やX(旧Twitter)https://twitter.com/Gallery21daibaに情報を更新して参りますので随時確認してください。
入場無料で鑑賞できるとともに、ご家族でも楽しめる展示内容になります。
「2025お台場ドリームワールド展Ⅱ」
会期:2025年4月19日(土)より5月18日(日)
開催場所:GALLERY21
住所:港区台場2丁目6−1 グランドニッコー東京 台場 3階
営業時間:11時~19時 入場無料 ※最終日5月18日(日)17:00まで
主催;GALLERY21 協力;グランドニッコー東京台場
※初日4月19日(土)のご購入は、1作家1作品のみ、となりますのでご注意ください。
■ 参加予定作家(30名) ※(アイウエオ順)
赤津豊 浅沼テイジ 麻宮騎亜 あだちつよし あろひろし 五十嵐幸吉 内田美奈子 大橋薫 大森英敏 押山雄一 開田裕治 稜之大介 金子大輝 楠桂 小林康之 さおとめあげは 坂口いく 佐々木みすず 佐藤元 下條よしあき 中村豪志 永野あかね 西川伸司 針井 佑樋口雄一 平松伸二 ふくやまけいこ MEIMU 森田将文 竜崎遼児
◆参加作家在廊のサイン会
開始予定 13:00~ (※4月19日(土)初日のみ、14:00~)
受付 サイン会当日、11:00から受付開始
※サイン会の予定は、作家の予定が確定次第追加されていきます。
4月19日(土) MEIMU先生 、 佐々木みすず先生
4月20日(日) 西川伸司先生
4月26日(土) 坂口いく先生 、 稜之大介先生
4月27日(日) 下條よしあき先生
4月29日(火/祝) 稜之大介先生
5月3日(土) 佐藤元先生 、 針井佑先生
5月4日(日) 麻宮騎亜先生 、さおとめあげは先生
5月5日(月/祝) 内田美奈子先生 、永野あかね先生
5月6日(火/祝) 西川伸司先生
5月10日(土) 赤津豊先生 、 金子大輝先生
5月11日(日) 大森英敏先生 、佐藤元先生
5月17日(土) あろひろし先生
5月18日(日) 押山雄一先生 、平松伸二先生
詳しくは、GALLERY21ホームページhttp://www.gallery21-daiba.com/ や
X(旧Twitter)https://twitter.com/Gallery21daibaにて
追加更新して参りますので随時確認してください。
◆色紙コミッション 受付
展示会開催期間中、色紙コミッションを受付致します。 申し込みはGALLERY21にて受付となります。 開催期間中ごろになりましたら、通販サイトでもお申し込み可能となります。
・楠桂先生
・大橋薫先生
・樋口雄一先生
・稜之大介 先生
・坂口いく先生
・下條よしあき先生
・さおとめあげは先生
・MEIMU先生は、初日4月19日(土)のみ。
・麻宮騎亜先生
・佐藤元先生
【参加作家】(アイウエオ順)
赤津豊 漫画家 イラストレーター、デザイナー 「機動新世紀ガンダムX UNDER THE MOONLIGHT」作画, PSP/Xbox360用ゲームソフト「code_18」キャラクターデザイン
浅沼テイジ イラストレーター 不二家Pekoちゃんを永らく描いている
麻宮騎亜 漫画家 アニメーターでの名義は菊池 通隆 『サイレントメビウス』『快傑蒸気探偵団』『彼女のカレラ My Favorite Carrera』2012年には『宇宙戦艦ヤマト2199』で原画へ復帰。
あだちつよし 漫画家 格闘漫画『鉄拳児耕助』でデビュー。 「ファイティング・クック」 『PIT BULL』「むしむしころころ」「時空居酒屋/邯鄲亭」
あろひろし 漫画家 「優&魅衣」 「シェリフ」 「ふたば君チェンジ♡」
五十嵐幸吉 漫画家 水島プロ所属. 野球マンガ. スポーツマンガ.
内田美奈子 漫画家/イラストレーター 「赤々丸」「BOOMTOWN」
大橋薫 漫画家 「呪殺ナビ」「王宮女官の覗き見事件簿」連載中。
大森英敏 日本を代表するアニメーション作品を多く手掛けるアニメーター
押山雄一 漫画家 「あばれ花組」
開田裕治 イラストレーター 日本を代表する怪獣絵師
稜之大介 漫画家 「アキバザイジュウ」
金子大輝 日本のノスタルジック・イラストレーター
楠桂 漫画家 「八神くんの家庭の事情」「鬼切丸」
小林康之 原型師 「みかんかっぱ」「カレゴン」
さおとめあげは 漫画家・イラストレーター 『人間牧場』『ニンジャスレイヤー -グラマラスキラーズ』『重神機パンドーラ0』
坂口いく 漫画家 「闇狩人」
佐々木みすず 漫画家 『夢幻夜想』『三毛猫ホームズ』シリーズ、『千年の恋~ひかる源氏物語~』
佐藤元 SDガンダム他、日本を代表するアニメーター
下條よしあき 漫画家 「マイコン刑事」
中村豪志 イラストレーター 玩具『ダイアクロン』シリーズ
永野あかね 漫画家 「猫でごめん!」「ふぁんたじあ」「みかんかっぱ」
西川伸司 漫画家、キャラクターデザイナー 京都嵯峨美術大学客員准教授『YAT安心!宇宙旅行』。デザイン:ビオランテ、ゴジラ2000、3式機龍、
針井 佑 漫画家 『クラッシャージョウ REBIRTH』
樋口雄一 イラストレーター(メカニックデザイナー) 「伝説巨神イデオン」「銀河旋⾵ブライガー」
平松伸二 漫画家 「ドーベルマン刑事」「ブラック・エンジェルズ」「マーダーライセンス牙」
ふくやまけいこ 漫画家 「エリス&アメリア」「ゼリービーンズ」「星の島のるるちゃん」「まぼろし谷のねんねこ姫 」
MEIMU 漫画家 『DEATH MASK』『CO-DOKU GAME』『彼ノ恕』
森田将文 漫画家 イラストレーター 「出陣★昆虫武将チョウソカベ!」
竜崎遼児 漫画家 代表作 「どぐされ球団」「ウォー・クライ」「闘翔ボーイ」